『簡易生活のすすめ』山下泰平/著(朝日新聞出版)
『ほぼ命がけ サメ図鑑』沼口麻子/著(講談社)
『相談される力』廣瀬俊朗/著(光文社)
『箴言集』ラ・ロシュフコー/著(講談社)
『インターネット・ゲーム依存症』岡田尊司/著(文藝春秋)
『うえをみて!』チョンジンホ/著(ハッピーオウル社)
『そんなときは書店にどうぞ』瀬尾まいこ/著(水鈴社)
※小金井市立図書館に所蔵していない資料もあります。
本と人に出会う読書会 ぬくきたリーブル テーマ『 窓 』
1 「 『青春18きっぷ』ポスター紀行 」
入山富秀 著 講談社 2015
2 「 戸惑う窓 」 堀江敏幸 著 中央公論新社
3 「 チョコレートコスモス 」(角川文庫)
恩田陸 著 KADOKAWA 2011
4 「 開けっぱなしの窓 」『けだものと超けだもの』より
サキ 著 和爾桃子 訳 白水社 2016
5 「 新・美術館の窓から 扉を開ければ心が洗われる
ー地方都市・桐生から、ロマンの幕はおろせない大川美術館 」
大川栄二 株式会社財界研究所 2004
6 「 北向きの窓から 」 黒井千次 著 毎日新聞社
7 「 地下街の雨 」(集英社文庫) 宮部みゆき 著 集英社 1994
8 「 小暮写真館 」 宮部みゆき 著 講談社 2010
9 「 春の庭 」(講談社文庫) 安房直子 著 講談社 2016
10 「変身 カフカ ~「弱さ」という巨大な力 」『NHK100分de名著』ブックス
川島隆 著 NHK出版 2024
11 「 台所から北京が見える 36歳から始めた私の中国語 」(ちくま文庫)
長澤信子 著 筑摩書房 2023
2025.4.5(土) 開催